こんにちは、
ご訪問いただきありがとうございます^^。
今日は入浴剤のご紹介☆
私、今まで、入浴剤を入れて「体が温まる!」「長時間温まりを保つ」っという効果を実感したことってないんです。
(そもそも、着色や香料などの成分が苦手だし肌が荒れやすいので、たくさんの種類を試したことあるのか?!っと言えば嘘になりますが。。。 )
いつも、湯船に入ってよおく温まってから出ても脱衣所でもう体が冷えてしまって、ベットに入る頃には手足がひんやり冷たくなっています。
そんな話をお客様としていたら、「最近いいの見つけましたよ〜♪」って教えてくれたのが、
ツムラのくすり湯 という液体の入浴剤。
「湯冷めしにくくてポカポカがずっと続きますよ〜、匂いはすごく臭いけど。」ってお客様は言ってたけど、どんな匂いよw
買いに行ったら、かなり渋いパッケージで衝撃!
そして結構大きいサイズで一瞬買うのをためらいました。
だって、めっちゃ薬草臭かったら家族からクレーム来そうだし、私も匂いに負けて使いたいと思えなくなっちゃうかもでしょ。
でもパッケージには「柑橘系の爽やかななんちゃら。。。」っと説明書きされてて。
柑橘系かあ〜☆多分大丈夫!!っと思い切って購入。
早速その夜使ってみました。
入っててポカポカ温まりやすいな〜っという実感はありませんでしたが、
ベットに入る時に「あれ!手足が全然冷えてない!」っと効果を実感^^。
ポカポカってよりは、朝まで冷えずに眠れたって感じです。
すごいですね〜。
毎日使ってますが、湯冷めとか冷えから無縁です!!
あ、肝心な匂いですが、私は好きでしたよ☆
ハーブテントとかエスニック系のマッサージ屋さんのような生薬の香りと、バスクリンの香料を混ぜたような。
バスクリンのせいで昭和にタイムスリップできそうな匂いがお風呂場に充満しますw。
嫌な臭さには感じないので、気分良く使えてる。
湯冷めしやすい方、寝てる時も冷えやすい方はぜひおためしあれ^^。
湯冷めしにくいポイントは、湯船に浸かりながら体を撫でたりマッサージすること。
足の指から頭までリラックスして触ってあげてください^^。