最近、ハチミツ漬けのレモンをお湯で割って飲むのがお気に入りです。
年末に三重県で採れたマイヤーレモンをお裾分けにいただきました。
マイヤーレモンって、オレンジと掛け合わされてる品種だそうです。
なので、酸味が抑え気味で食べやすいんです。しかも皮まで食べられる♪
生で食べても充分美味しいんですけど、
贅沢にこのレモンを輪切りにしてハチミツ漬けに〜。
↑ 切り口が美しい♡ジューシーでツヤツヤです、見ていてテンション上がります^^。
で、ひたひたに浸かったレモンをグラスに入れて、お湯を注ぐ。
レモンを潰して果汁を出しながら飲むホットレモンです^^。
体が温まるし、甘みがあるので満足感あるし。体的も気持ち的にもなんだかスッキリします。
コーヒーや紅茶を飲む時みたいに「なんか肌がくすむんだよね。。お水もちゃんと飲んでおかなきゃ。。」と心配しなくてもいい。
レモンのビタミンとかクエン酸?などの栄養値って知れてるけど、それでも少なからずビタミン補給ができますからね。
乾燥しやすく免疫力が弱まりやすい今の時期にもぴったりなドリンクだと思います。
レモンは、美肌効果・シミを改善・疲れを取る・風邪予防などの効果効能が言われていたり、または全くそんな事実はないと言われてたりとか、正直よくわからないんですけど。。
1日輪切り2〜3枚の程度。美味しく食べてて”好き”なら 効果効能なんてどうでもいいかな〜って思いました♪♪
あ、違う。
美味しくて幸せで、カラダ温まって、癒される。スッキリもする。
ホットレモンも効果効能ちゃんとありました!^^。
私が喜ぶマイヤーレモン♪
ホットレモン以外にも、レモンを使ったお菓子やお料理も挑戦してみたいです。