こんにちは、ご訪問いただきありがとうございます。
今年の2月1日はとっても運気の強い縁起日だそうです。
一粒万粒日と天赦日が合わさってます!!
・口座を開設する
・開業
・結婚
・仕事始め
・宝くじ購入
・出資
などなど、新しく何かを始めるととってもいいみたい^^。
そして3日は節分。
どうして豆まきをするんだろう?と素朴な疑問がわいたので(今まで知らなかった)調べてみましたら、
昔は春は一年の始まり、とされていたみたい。
4日が立春でその前日なので、大晦日みたいな感じかな?
新しい年に良い物や事を招き入れるために、悪い物や事を追っ払っておこう。身の回りを調えておこう。
そんな意味から豆まきをするそうですが、なんか断捨離や手放しに似ていますね。
悪いものを鬼と見立てていて「鬼は外〜、福は内〜!」って大豆をまくんですが、
なんで大豆か?と言うと、大豆は栄養たっぷり含まれているので鬼をやっつけるパワーが高いから!
なるほど〜
さらに煎った豆をまくのも理由があって、
生の大豆をまくと、それから根や芽が出て成長するかもしれないから。
追い出した悪いものが育たないようにという意味。 へ〜。。。
「豆まき、あなどれないな〜!きちんとやろう!!」と私、気合いが入りました。(単純??)
2月4日の立春から3月21日の春分の日に向けて、最高のスタートになるように、今日からまた少しずつ身の回りを調えたい。
昨晩の満月パワーを引きずって、ありがとうの手放しをいっぱいしよう。
ヨガとハーブテントを合わせて、巡りを高めよう!思考もカラダもスッキリさせていこう。
3日は豆まきして、恵方巻きを食べて。
なんだか、Reスタートってワクワクするし嬉しいな^^。
立春を過ぎても、まだまだ寒い日が続きます。
エアリアルヨガやハーブテントで血行促進、末端まで血液を巡らせましょう♪
血行が良くなり巡りが良くなると、エネルギー循環も良くなりますよ♪
・活力が湧いてきたり
・ポジティブな気持になれたり
・カラダのコンディションが良くなったり
・いいアイデアがひらめいたり
・嬉しい情報をもらえたり
・ビジネスでありがたいことが起きたり
・タイミングのいいことが起きたり
・感謝されることが増えたり
・いい人と出会ったり
・チャンスが巡って来たり
・臨時収入があったり
などなど
日常の運気がどんどんアップします^^。
寒さに負けず、ヨガレッスンにお越し下さい★☆★
カラダを動かして、不調改善はもちろん、運気も上げていきましょう!!
*昔から伝わる行事にはやっぱり意味があるので、今年はなるべくいろいろなことをやっていきたいな、と思いました。
♡
ONE RISEのエアヨガ(エアリアルヨガ・空中ヨガ・ハンモックヨガ)レッスンには、様々な所から来ていただいています。名古屋市北区・中区・天白区・緑区・瑞穂区・名東区・南区・瀬戸市・春日井市・日進市・小牧市・豊田市・安城市・豊橋市・愛西市・多治見市・大府市・弥富・江南市・長久手・日進市・犬山市・刈谷市・大垣市・常滑市・四日市・静岡・三重・岐阜・愛知・石川県・金沢市・富山市・福井市・土岐市・など
♡