エアリアルヨガは、「すごく楽しくて、気持良くて、癒されて、とっても魅力的です!エアリアルヨガ大好き!!」
っと言ってくださる方も多いですが、反面、「苦手」っと言う方もいらっしゃいます。
その理由の一つが、「酔う」「クラクラする」など気分が悪くなったということ。
私も始めた頃は、貧血のような症状やフワフワした感じが毎回あったんですよ。
いち ”体験しに行ってみたお客さん” だったら、エアリアルヨガは続けていませんね。
「1回やってみたけど私には向いてない、全然よくなかった」で終了だったと思う。
皆さんもそうですよね?1回やってみて「合わないな」と思ったらもうやりませんよね。。。
エアリアルヨガを体験しに行って
・貧血のような症状になった
・酔って気持悪くなった
・頭痛が起きた
など、不快な症状が起きる場合があります。
これって、根本的に合わない方ももちろんいらっしゃると思いますが、ほとんどは ”たまたまコンディションが良くなかった” から起こること。
月経周期のタイミング
精神的疲れ
風邪気味
寝不足
二日酔い
過度な緊張
筋肉の凝り固まり
布の圧からの刺激
血行不良
などが原因です。
私は、エアリアルヨガへの不安や緊張。普段刺激しない場所(凝り固まっていたところ)に急に圧が強くかかったとこ。が原因でした。
これらは一時的なことだったので、回を重ねることで解消していきましたよ。
ですので、みなさんも1回で毛嫌いぜずに、できれば2回3回とチャレンジしてみてほしいです。
あとは、不調は回避することもできます。
クラスが始まる前、普通はインストラクターから「今日体調はどうですか?」「気になることありませんか?」などコンディションを聞かれると思います。
「めんどくさいな」「いちいち答えたくない」って思うかも知れませんが、なるべく教えてください。沢山話してくださいね。
お客様のお話をもとに、インストラクターは “なるべく不調が起こらないように” 構成を考えたり注意を向けてレッスンを進めていきますよ。
私がレッスン中、特に気をつけてフォローしていくお客様は
・初めてで不安そうな方
・首コリ背中コリがある方
・乗り物酔いしやすいと申告してくださった方
インストラクターのレッスンの進め方次第で、すごく変わると思っています。
安心安全で充実した時間を過していただけるように私達も考えているので、ぜひカウンセリングは素直に答えてくさださいね。
気になることは遠慮なくおっしゃってくださいね。^^。
あ、それと、何回もエアリアルヨガを問題なく楽しめている方でも、コンディションによっては「今日は辛い、嫌な感じ」っと思うこともあります。(私もありますよ)
どうしてかな?別に元気なのに。。。??っと思ってもよくよく考えてみると、「あ、排卵日ら辺かも!」とか「自分が想っている以上に疲れが溜まってるのかな?」とか、気づかされることがあるんですよね。
“不調” “不快” はできれば起こってほしくないけど、決して悪いことではありません。
カラダからのメッセージでもあります。
毎回毎回、カラダやココロの様子って違うので、カラダを動かしながら今日の感覚・感じ方を観察しながらヨガを楽しんでいただきたいなと思います^^。