こんにちは。ご訪問ありがとうございます。
ご新規さんからの質問で多いのは、
「エアヨガと、普通のヨガって何が違うのですか??」という疑問です。
ヨガの経験がある方なら、何となくでも違いに気づいていただけるのですが、
「ヨガが全く初めてなんです。。。。」という方だと、何がどう違うのかさっぱりわからないですよね。
一番の明らかの違いは、
ハンモック布を使うか使わないか。
それだけだと「じゃあ、ハンモック布を使うとどうなるの??」と謎が深まるばかり。
実際、普通のヨガクラスとエアヨガクラスと両方体験していただくのが一番わかっていただけるのでは?と想いますが、ちょっとお伝えしますね。
クラス内容やポーズによって全然変わってくるのですが、
普通のヨガポーズは、全部自分の筋力とバランスと柔軟性でカラダを動かさなければいけないので、難易度が高くなりがち。
それに対してエアヨガは、ハンモック布が補助器具になるので、私達を守ってくれたりサポートしたりしてくれます。
ペアストレッチのような効果もあるので、動かす可動域が大きくなりやすいです。
結果比較的、無理なくラクにカラダを伸ばせたり動かせたりするポーズが多い。
ですので一般的に、エアヨガの方が初心者さん向けになると想います。
例えば、片足で立つバランス系のポーズは、断然ハンモック布を使った方が安定感が出てポーズに余裕さが出ます。
これね、布がないとフラフラしちゃいがち。
↓
ハンモック布があるからこそ、ふらふらするカラダを落ち着かせて、効かせたい所へのアプローチが深まりやすくなりますよね。
たとえばこのポーズ、
・鼠蹊部や前モモストレッチ
・お腹のストレッチ
・胸を開いて胸筋ストレッチ
と対角で
・後ろモモ引き締め
・お尻引き締め
・背中引き締め
・二の腕引き締め
筋肉を伸ばす方と縮める方と両方のことをしていますよ。
「背中が引き締まってる〜」「鼠蹊部めっちゃ伸びてる〜」など、エアヨガだからこそいろんなポイントを意識しやすいと想います。
カラダが固い・動かない。そんなふうに感じてしまう方は、エアヨガの方がおすすめかな?というのが私の考えです^^。
他にも細かく説明したら、エアヨガと普通のヨガの違いって沢山ありますが、今日の所はここまで★。
ヨガ未経験の方も・経験あるけど挫折した方も・ヨガポーズをとりながらじっくり観察したい方もぜひぜひエアヨガを体験してくださいね^^。
♡
ONE RISEのエアヨガ(エアリアルヨガ・空中ヨガ・ハンモックヨガ)レッスンには、様々な所から皆さんに来ていただいています。名古屋市北区・中区・天白区・緑区・瑞穂区・名東区・南区・瀬戸市・春日井市・日進市・小牧市・豊田市・安城市・豊橋市・愛西市・多治見市・大府市・弥富・江南市・犬山市・刈谷市・大垣市・常滑市・四日市・静岡・三重・岐阜・愛知・石川県・金沢市・富山市・福井市・土岐市・など
♡