例年に比べて暖かい日が続いていますが、だいぶ朝晩は冷えやすくなってきてますよね。
去年からの酷暑で夏時期は人気のなかったハーブテントも、ジワジワ稼働し始めていますよ^^。
カラダを温める・冷えを改善するなどの対策は、たっくさんありますよね。
・靴下やレッグウォーマーをはく
・ヒートテックを着る
・とにかく着込む
・カイロを貼る
・電気毛布を使う
・ケチらずに暖房をガンガンにする
などの外側からやケミカルな方法よりも、断然
・カラダを動かす
・温まる食材や調理法を選ぶ
・湯船に浸かる
・マッサージをする
・内臓を元気にする
・呼吸を深くする
・ハーブテントや岩盤浴
・お灸や自然カイロ
・綿やシルク素材を選ぶ
など、内側からやナチュラルな方法が断然(2回言った)おすすめです。
中でも、今日のご紹介はハーブテント。
最初にも書きましたが、冷えやすくなりやっとお客様が予約を入れてくれるようになりました。(本当は夏でも入ってほしいんですけどね。)
ハーブテントはとは、1人用のテントで、中で座って過ごすミストサウナのようなもの。
天然ハーブをグツグツ煮出しながらその蒸気を全身で浴びていきます。
サウナのような息苦しさはほとんどありません。
じんわりじんわり内側から温まっていき、汗をしっかり出していきます。
血行がよくなるので、内臓が元気になったり、コリが解消されたり、気分がスッキリしたりなどが期待できますので、いいことだらけなんですよ♪
呼吸や皮膚からハーブの成分がカラダの内側に入っていくので、煮出しているハーブの成分によって少し効果効能が変わってきます。
ONE RISEでは、
「ヨモギ」
◎生理痛・生理不順・更年期症状・妊活・産後ケアなど女性ならではの不調疾患のケアにいいと言われてます。
◎美肌や解毒作用もあり
「タイブレンド」
◎15種類程のハーブをブレンドしてあり、代謝アップ・コリ解消・リラックスなどなど期待できること多数。
◎主にウコンやレモングラスの香りが強く感じます。
の2種類をご用意しています。
でも、根本の目的、内側からカラダを温めて血行を促すには変わりありません。
その日の気分や好きな香りのほうで選んでくださいね^^。
ハーブテントのみのご予約もできます。
でもおすすめは、ヨガレッスンをした後にハーブテントに入っていただくこと。
ヨガである程度カラダを温め緩めてあげてからのほうが、ハーブテントの効果が上がります。
(温まりやすかったり、汗が出やすくなるでしょ♪)
ヨガもやってハーブテントも入ってだと、お時間が長くかかってしまいますが、そこを!!どうにかご都合つけていただきたい!
たまにはね、自分時間をたっぷり自分の為に使ってあげてください^^。♡
♡
ONE RISEのエアヨガ(エアリアルヨガ・空中ヨガ・ハンモックヨガ)レッスンには、様々な所からお越しいただいています。名古屋市北区・中区・天白区・緑区・瑞穂区・名東区・南区・瀬戸市・春日井市・日進市・小牧市・豊田市・安城市・豊橋市・愛西市・多治見市・大府市・弥富・江南市・長久手・日進市・犬山市・刈谷市・大垣市・常滑市・四日市・静岡・三重・岐阜・愛知・石川県・金沢市・富山市・福井市・土岐市・など
♡