こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。
先日、ご案内したコラボイベントについて、もう少し詳しくお伝えしますね。
イベントの流れですが、前半は私がリードするリフレッシュヨガをおこないます。
ゆったり呼吸を意識しながらおこなうヨガ時間は、ココロに余裕を取り戻してココロもカラダも開放でき、全身隅々にまで血や酸素・エネルギーが巡りますよ。
さらには薬膳ランチがよりカラダに効くように内臓を元気にしていくポーズもおこなっていきます。
ヨガ後の薬膳ランチでは、季節の野菜や薬膳素材を使って、見た目にも嬉しいランチBOXをご用意♡
お肌ツルピカ潤って。
内側からの笑顔でパワーアップ
本当に「カラダもココロも全部、ワタシが喜んでる♪」そう実感できる1日です。
【6月27日(火)11:00〜14:30】
梅雨独特の重たさをカラダでも感じる時季。過ごしにくいと感じる方も多いですよね。。。
代謝をあげ、カラダの中に余分な水分を溜め込まないようなお手伝いをしてあげましょう。
◇yoga◇
水分代謝が滞りやすい時期ですので、カラダを大きく動かすようなポーズをメインにおこない循環力をあげていきます^^。
じっくり丁寧におこないますので初心者さんでも安心してご参加くださいね。
◇薬膳曼荼羅弁当◇
余分な水分が溜まると、重たさや疲労感、また冷えを引き起こすことにも・・・。
意外と身近な食材で、巡りや排泄を促し、代謝をあげてていきますよ♪普段のメニューのご参考にもして下さいね。
【7月25日(火)11:00〜14:30】
暑い日差しが急に強くなります。6月から引き続き、重たい湿もふまえながら、暑さで消耗する「気力」「水分」「血流」をしっかりサポートしていきますね。
◇yoga◇
活力が高まるエネルギッシュなポーズをメインにおこない、暑い名古屋の夏を元気に過ごしていく準備をしていきます。
内臓の働きも強化していきますので新陳代謝を活発に、美肌へのサポートも促します^^。
◇薬膳曼荼羅弁当◇
夏に気を付けたいのは「血」の流れ。汗で水分不足のおまけに濃い味でスタミナつけようとすると、ドロドロ血流にもなりかねません。
食材のチカラで、熱を冷まし、流れを良くし、気力も補うようにしていきましょう!
一緒におこなうSenちゃんです。
↓
MIL.(朝岡 せん)
薬膳コンシェルジュ協会名古屋支部長
国際中医薬膳師/野菜ソムリエ
「やさしい、野菜と薬膳の食事」をテーマに、
東区の昭和のレトロなビルの素敵な空間で料理教室を主宰。
本物に触れてもらいながら、ゆっくりとした時間のなかで、カラダとココロを整える食養生を美味しく無理なく楽しく伝えている。
HP→★☆
::::::::::*::::
・代謝を上げたい
・活力を上げたい
・潤いたい
・笑顔で過したい
・楽しみたい
・ゆとりを持ちたい
・カラダをスッキリ軽くしたい
・集中力を上げたい
・疲れ知らずになりたい
・コミュニケーション力を上げたい
・愛されたい
・美肌になりたい
・温かみのある女性になりたい
・SenちゃんのFan
・ヨガ初心者
・薬膳に興味がある
・よくわかんないけど、参加してみたい
などなど、こんなことに当てはまる方はぜひ♡
ご参加お待ちしています^^。
詳細とお申込についてはこちらをごらんください→★★☆★★