こんにちは、
いつもありがとうございます^^。
「ひとみさんは、なんでヨガのインストラクターになろうと思ったんですか?」
お客さまに良く聞かれる質問です。
良く聞かれるので前にも書いたかもしれませんが。
「自分もカラダを動かしながら仕事ができるって良さそう〜。しかも〇〇先生達みたいに若々しくキレイでいられるんだあ〜♡ それなら、や・り・た・い!!」
が最初の気持ちです。
私が通っていたスタジオのインストラクター達は、当時の私と同世代の方(25歳あたり)もいたけど、40代や50代でも若くてイキイキしていてキレイで魅力的な方ばかりでね。
皆さん優しくて落ち着きがあって、ゆとりも感じられたし。
私の回りにいる”おばさん”達と全然違う。。。って正直感動してました。
インストラクターになったら、私もこんな大人になれるんだあ♪。って、自分の未来像にワクワクしたのが、インストラクターになろうと決めたポイントです。(中々恥ずかしい動機。。)
なので、ヨガが好きになって「ヨガの良さを沢山の人に伝えたい^^。」って想えるようになったのは、だいぶ後のこと。なんです。
そうそ、養成講座のお問い合わせで 「ヨガのことよくわかってないんですが、養成講座受けてもいいですか?」っと聞いてこられる方がいらっしゃいますが、まったくもって問題ないと思います。
インストラクターはヨガの魅力をお伝えするお仕事。ですが、そこに行き着くまでにいろんな項目が前後するのはいいと思う。
色々なきっかけやご縁から繋がっていく事なんて良くある話^^。
そしてもう一つ、
「インストラクターを続けたいって思える理由ってなんですか?」
これも聞かれます。
理由はいくつかありますが、その中の一つはベタだけどお客様の喜びです。
自分のレッスンに自信を持てない中、それでも頑張ってクラスを担当していた時に、お客様から「気持よかったです。ありがとうございました。」「先生の声が好きです。」「先生のクラス受けやすいです。」など、わざわざ声をかけていただけたことがありました。
お客様は気を使って優しさで言ってくれただけかもしでないけど、でもでも素直に!泣きそうなくらい嬉しかったんです。
満足してくれる人がいる♡
感謝してくれる人がいる♡
インストラクターのくせにカラダが固くても。
〇〇さんにみたいな人気インストラクターじゃくても。
私、ここにいていいんだ。。って、インストラクターとしての居場所を確信できた感じがしました♡。
自分にコンプレックスがあるのはしょうがない。
お客様全員から合格をもらえなくてもいい。
合格をくださった方に感謝しよう、その方達のためにもっといいクラスをしたらいい。
って思いながらマイペースに進んでいって。
そうしていくうちに、”私らしさ” ”個性”を出せるようになって、
〇〇なお客様に来て頂きたい♪
私は〇〇が提供できます♪
っと、自分の方向性にも自信が持てるようになれたし、喜んでくださるお客様も増えていきました。
こうゆうことを思うとね、やっぱりお客さんにヨガを好きになってもらえたり、クラスに満足してくださる事の喜びって、インストラクターを続けていきたいな♡って思える大きな一つだなあと思います。
あ、特にエアリアルヨガは「やってみたいけど、私にもできるかな?」っとヨガ未経験者や初心者さんが多く来店されます。
その方達が「わあ!ヨガって楽しい」「エアリアルヨガなら私にもできそう!」「ヨガっていいですね〜」っと、ヨガの魅力を実感してくださっているのを感じられる時は、私の嬉しさも倍増ですね。
お客様にヨガの魅力を伝えられる嬉しさや、キレイや健康のお手伝いもできて、そして自分もキレイになれちゃうヨガのお仕事は、やっぱり魅力的だなあ^^。♡
::::*コロナ感染予防&熱中症対策*::::
・通常のレッスンの定員は3名とし、お客様同士のスペースを確保しています。
・レッスン前には、手洗い・手足の消毒をお願いしています。
・換気をこまめにおこなっています。
・こまめな水分補給やブドウ糖摂取をしています。
・インストラクターはマスクを着用し、お客様にはできるだけ触れないようにしています。
・エアヨガの布は使い回しをせず取り替えています。
・ヨガマットやロッカー、トイレなど、アルコール除菌をおこなっています。
・体調が優れない方は当日キャンセルを承っています(キャンセル料は発生しません)